トップページ > コラム

コラム

使えない教員免許 2012.12.26

 教員免許取得を考えている受験生も多いと思いますが、学部学科によっては取得できる免許の種類が違うので、注意が必要です。ふつうは数学か理科ですが、高校の情報だけというところもあります。
 青山学院大理工学部経営システム工学科、情報テクノロジー学科、明治大総合数理学部先端メディアサイエンス学科、ネットワークデザイン学科、早稲田大創造理工学部経営システム工学科、基幹理工学部表現工学科がそうです。

 ところが、東京都の教員採用の条件は、情報のほかに数学か理科の免許が必要で、神奈川県、埼玉県、千葉県は、情報と情報以外の免許が一つ必要となっています。つまり、情報の免許だけでは、首都圏の公立校の教員にはなれないということになります。要注意です。

 また、都立は中高一貫校があるため、東京都の試験を受けるには、中学と高校の免許が必要です。東京電機大情報環境学部は、高校の数学と情報だけで、中学の免許は取れません。これも要注意です。

 一般的に、所属する学科と同じ免許でないと、かなりの専門科目を取る必要があります。例えば、情報系の学科で数学の免許を取ろうとすると、代数学、幾何学、解析学を3講座ずつ、他に確率統計の合計10講座も余計に受けなくてはなりません。数学科だとこれらの科目は元々必修なので、教育関係の単位を別に取るだけで数学の免許が取れます。

 教員免許は入った学科で、その後の展開がかなり違うので、よく調べることをお勧めします。